RPA博士の自動化奮闘記

めんどくさい仕事をRPAとか使って自動化するtipsを紹介していきます

2日でRPAマスター!? UiPath アカデミー攻略法

ひさびさの投稿です!

 

今回はUiPathアカデミーの攻略法をを書いていきたいと思います。

UiPathアカデミーとはなんぞやという人のためにちょろっと説明します。

 

<UiPathって?>

世界で一番イケてるRPAツール(※個人の感想です)

 

<UiPathアカデミーって?>

UiPathが無償で提供しているE-leaningサイト

修了すると証明書をもらえます!

 

この証明書が意外と重要で、RPAのエンジニアアサインされる際の要件にるケースが多いです。

逆にいうとこれさえ持っていればRPAのプロとして仕事ができるわけです!TOEICとかより断然実用的な資格なんです〜

 

<UiPathアカデミーの使い方(正攻法)>

 

①登録!

ここにアクセス

UiPath RPA Academy

 

ポチポチっと登録してください。

ここの「姓」と「名」は証明書に記載されるんですが、

英語の方がカッコイイんで英語にすることをお勧めします!

 

f:id:yoda1995hagino:20180908190346p:plain

 ↑こんなやつがもらえます

 

②コースを受講

なんか3つあるんですが、一番左の「level1 - Foundation Training」が一般的にUiPathの資格と見なされてるやつです。これを受講してください。

f:id:yoda1995hagino:20180908184342p:plain

 

 ③ゴリゴリ進めます

全部で14章からなってます!ゴリゴリ進めましょう!

f:id:yoda1995hagino:20180908185725p:plain

 

 

というわけでゴリゴリやってけばいけます

 

 

<2日で修了するには?>

ではそのUiPathアカデミーの攻略法を勝手に公開しちゃいます!

みなさんお忙しいと思うので最短2日で取れちゃうお急ぎモードの攻略法です。

 

 

■UiPathアカデミーの構成を理解する

 

UiPathアカデミーは14レッスン構成でそれぞれ

・レッスンの概要

・動画

・演習(練習問題)

・テスト

になっています!

 

この中で個人的に重要だと思うのは

・レッスン2 変数とデータ型

・レッスン3 データ操作入門

・レッスン6 セレクタ

・レッスン9 Excelとデータテーブル

・レッスン12 デバッグと例外処理

・レッスン13 プロジェクト構成

 

この辺だけ抑えておけば実戦である程度戦える?くらいになれます。

逆に他のレッスンは実戦であんまり使わないことも多いんである程度飛ばしても大丈夫。(Citrixとかほぼ使ったことない)

 

 

 

そして最後に50問の最終テストがあります。

 

ぶっちゃけ、、、

テストさえできればOKです。

動画とか見ても進みの遅さにイライラするだけなのですっ飛ばしましょう♪

演習はちょろっとやるといいかもしれません。ただ馬鹿正直に全部作り込む必要はないです。(誰もチェックしないので)

 

ただそれだけだとテストクリアするのも難しいですよね?

なのでがっつりカンニングをしましょう!

このタイミングで動画を参照して見たり、UiPathのホームページにあるスタジオガイドを参照するのがベターです。

 

そして、基本的には最終テスト以外のテストは何度でもトライできます。

出てくる問題もそんなにバリエーションがないので、トライアンドエラーでいけちゃいます。

(最終テストはチャレンジが3回までなのでしっかりカンニングしましょう←)

 

こんな感じでテスト一点集中でやれば2日、早ければ1日でUiPathの資格が取れちゃいます!

お試しアレ〜

 

 

UiPathからお叱りを受けそうな記事になってしまいました 笑笑

資格自体は2日で取れますが、とった後もアカデミーを見返して形だけの資格ではなくRPAの知識を自分のものにしましょう!

 

つづく